お疲れさまです
今日は11月1日(金)大会まであと3日
今回は田口純平選手に提案してもらった大会までへの最終調整にとスケジュール予定を紹介します
今回紹介する調整方法はあくまでも田口純平選手が僕の体にあった調整方法なので人の筋量 体質 コンディションによって大きく変わるのでそれを把握した上で参考にしてみてください
11月1日 (今まで通り)
起床後
BCAA EAA グルタミン カフィインをとり30分有酸素運動トレッドミル傾斜MAX
午後3:00 散髪
夕方 ヒーロジムにて大会前ラストトレーニング(全身パンプ)
有酸素運動ステアクライマー30分 ポージング練習
11月2日
大会2日前ここからカーボアップに入ります
トレーニングは基本は休みでやるとしても有酸素と全身軽くパンプさせる程度と言われました
とにかく回復させて筋肉を張らせることが大事
カーボアップ 3000kcal 7割カーボ 白米
なるべく7回程度に小分けにして食べます
10:00から18:00 AKIOBLOGコーチングイベント
11月3日
大会1日前
完全オフ
カーボアップ 3000kcal 7割カーボ 玄米
11:00 ハイパーナイフ スプレータンニング
塩分は前日のみ少し控えめに
水分は普段10リットルくらい飲んでいるので前日は5リットル半分くらいの予定
夜9時水分完全カット
11月4日
大会当日
11:00 予選予定
7:00 サーロインステーキ 200グラム 白米 200グラム
9:00 おはぎ 一個 (おはぎは念のため10個程度持っていきます)
ステージ 45分前 NO系サプリ
ステージ30分前 ストレッチ 軽くパンプ開始
一応予定はこのような感じです
あくまでも上記に書いてあることは予定なので
大会の進行具合 体のコンディション次第で変わります
正直調整を行なったことがないので
どうなるかわかりませんが
特にカーボアップが腹筋が消えてしまうのではないかという恐怖感があります
田口純平選手を信じてそして自分の体の状態でうまく判断しながら過度なことはやらないようにしていきたいと思います
最近のコメント