お疲れ様です!
もう夏も終わり少しずつ気温が下がり、コンビニにもおでんが設置され、おでんを食べる機会が増えてくるのではないでしょうか。
今回のテーマはおでんはダイエットに良いのか?
先に結論言いいます
結論
超オススメです!
なぜオススメなのかというと
具材にもよりますが、低カロリー、低脂質、高タンパク質な具材が多いです。
種類も多く、とても美味しく
またおでんの汁もあるのでお腹が満たされやすいです。
おでんランキングを元におでんのカロリーを紹介していきましょう。
第3位
こんにゃく
カロリー:5kcal
タンパク質:0.1g
脂質: 0g
炭水化物:1.8g
第2位
たまご
カロリー:81kcal
タンパク質:6. 6g
脂質:5.7g
炭水化物:0.8g
第1位
大根
カロリー:9kcal
タンパク質:0.3g
脂質:0.1g
炭水化物:2.0g
どうですか?
大根とこんにゃくはカロリー10以下ですよ
ほぼ、0キロカロリーみたいなもんじゃないですか笑
たまごはタンパク質が豊富で、ダイエット、筋トレにオススメな食材だし
おでんって素晴らしいですね!
筋トレ、ダイエットにオススメな食材(番外編)
白滝
カロリー:5kcal
タンパク質:0.1g
脂質:0g
炭水化物:2.1g
はんぺん
カロリー:32kcal
タンパク質:4g
脂質:0.1g
炭水化物:3.7g
ちくわぶ
カロリー:92kcal
タンパク質:3.5g
脂質:0.3g
炭水化物:19.4g
牛すじ串
カロリー:30kcal
タンパク質:4.4g
脂質:0.4g
炭水化物:0.5g
つみれ
カロリー:49kcal
タンパク質:6.8g
脂質:1.8g
炭水化物:1.8g
おでんって本当に素晴らしいですね。
ダイエットとなると食べれる量が少なく、美味しく食べれないイメージがありますが
おでんならカロリーも少ないのし、美味しいので、ある程度
お腹も満たされながらダイエット出来ますね。
ぜひ、おでんでダイエットしてみてはいかかがでしょうか。
最近のコメント